つながる力が、
未来を守る
-TEAM防災ジャパンとは-
内閣府と連携して、全国各地で活躍する多様な防災の担い手を
育成・応援するための人材ネットワークです。

TEAM防災ジャパンとは?
ABOUT US
TEAM防災ジャパンは、内閣府と連携して、全国各地で活躍する多様な防災の担い手を育成・応援するための人材ネットワークです。
防災の担い手に有用な情報をポータルサイト等で紹介するほか、オンラインも活用して参加者の交流・情報交換を行っています。
-
TEAM防災ジャパン
3,012TEAM防災ジャパンは、内閣府(防災担当)が運営する防災に関するあらゆる情報が集約されたポータルサイトです。全国各地で行われている防災イベントの紹介、防災に関連するニュースや
【PickUp|防災関連ニュース|3月31日(月)】内閣府(防災担当)が3月21日に、「首都圏における広域降灰対策検討会 報告書」を公表。詳しくはhttps://bosaijapan.jp/news/に掲載。
【その他|防災関連ニュース|3月31日(月)】
・総務省消防庁「令和6年度救助技術の高度化等検討会報告書及び土砂災害時における消防機関の救助活動マニュアル」公表【3月24日】
・岩手県「令和元年東日本台風に係る砂防事業対応記録誌」発行【3月25日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #広域降灰対策 #救助活動 #砂防事業
bosaijapan.jp
【PickUp|防災関連ニュース|3月28日(金)】環境省が3月14日に、「令和6年度災害廃棄物対策推進検討会(第3回)」を開催。詳しくはhttps://bosaijapan.jp/news/に掲載。
【その他|防災関連ニュース|3月28日(金)】
・総務省消防庁「緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画」改定【3月18日】
・静岡県「令和6年度南海トラフ地震に関する県民意識調査 結果概要」公表【3月18日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #災害廃棄物 #緊急消防援助隊 #南海トラフ地震
bosaijapan.jp
【PickUp|防災関連ニュース|3月26日(水)】気象庁が3月18日に、「今冬の天候及び2024年の記録的な高温の特徴と要因について」の見解を取りまとめ公表。詳しくはhttps://bosaijapan.jp/news/に掲載。
【その他|防災関連ニュース|3月26日(水)】
・気象庁「台風情報の高度化に関する検討会 中間取りまとめ」公表【3月14日】
・国土交通省「気候変動を考慮して留萌川水系、富士川水系及び筑後川水系の長期計画」変更【3月14日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #気候変動 #台風情報 #治水計画
bosaijapan.jp
【更新|リレー寄稿】防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただくリレー寄稿。
今日は標津町役場 住民生活課危機管理室長の和田直人さんです。
bosaijapan.jp/?p=40921
#防災 #減災 #行政 #防災教育
【PickUp|防災関連ニュース|3月24日(月)】国土交通省が3月17日に、「災害時地下水利用ガイドライン」を公表。詳しくはhttps://bosaijapan.jp/news/に掲載。
【その他|防災関連ニュース|3月24日(月)】
・新潟県「ぼうさいこくたい2025inにいがた第1回現地情報共有・連携会議」開催【3月12日】
bosaijapan.jp/news/
#防災 #減災 #代替水源 #ぼうさいこくたい
bosaijapan.jp
防災活動のご紹介
ACTION
全国で行われる斬新でアイデアあふれる防災アクションをご紹介。あなたの自治体やコミュニティに「取り入れてみたい」「そんなやり方もあるの」など、ヒントや刺激が見つかります。